職人が作るレザースリーブ iPhone 12 Pro(6.1インチ)用
日本の革職人が一つ一つ仕上げるiPhone 12およびiPhone 12 Pro(6.1インチ)用のレザーケース。
前後面それぞれ一枚革で抜き出した上質なレザーを縫い合わせ、スマートフォンを包み込むように収納し保護します。
収納時にはスクラッチガードとしてデバイスを保護し、出先で取り出した際には下敷きとして使えます。
本品は日本郵便のゆうパケットでお送りします。(単品・クレジット決済またはAmazon Payでのお支払いの場合)
ポストへの投函となりますため、日にちおよび時間の指定はできません。
3個以上のご注文および代金引換をご希望の場合は佐川急便での発送となります。予めご了承ください。
前後面それぞれ一枚革で抜き出した上質なレザーを縫い合わせ、スマートフォンを包み込むように収納し保護します。
収納時にはスクラッチガードとしてデバイスを保護し、出先で取り出した際には下敷きとして使えます。
本品は日本郵便のゆうパケットでお送りします。(単品・クレジット決済またはAmazon Payでのお支払いの場合)
ポストへの投函となりますため、日にちおよび時間の指定はできません。
3個以上のご注文および代金引換をご希望の場合は佐川急便での発送となります。予めご了承ください。
営業日12時 |
送料390円 |
詳細
ミニマルなデザインに込めた心地よさを味わっていただきたい。高品質レザーを使い、日本の職人が心を込めて作ります。
パワフルなCPUと最新のiOSとの連携により飛躍的に性能が上がったカメラ機能や操作感の向上により、iPhoneは今まで以上に使いやすくなりました。一方で、高精細で大きなディスプレイや、大きく張りだした形状になったカメラレンズ廻りは、iPhoneに傷が入らないように今まで以上に配慮する必要が出てきました。
本製品は必要充分な保護機能を備え、iPhoneをいつまでも綺麗なまま使い続けられるように考えてデザインした専用ケースです。
ピッタリなサイズのポケットにしまうように、iPhoneを収納してください。

正しい引き算と足し算の結果生まれた、これ以上ないシンプルなデザイン
今や世界のトレンドになったとも言える「ミニマルデザイン」。徹底的に余分を削ぎ落とし、そのプロダクト本来の役割を追求したものがミニマルデザインと言えます。一方で、何もかも全てを廃してしまうと無機質で味わいのないものになってしまいます。
指をかけてiPhoneを引き出すために一段落とした入り口のカーブ、収納した際に有機的なカーブを作り出せるように中央部をくぼませた形状など、機能性や味わいとなる部分を削ぎ落とすことなく、愛着を持って使えるように、正しい引き算と足し算をして生まれたのが本製品です。
主張は控えめですが、使い続けるほどになくてはならないアイテムになってくれることと思います。

大画面だからこそ、スクラッチガードは必須機能。
ケーブルのコネクター部分、カギ、ペン先やペンクリップ、その他の文房具、金属製のファスナーやその引き手など、一見安全に思われるバッグ内でも、尖ったものが意外と沢山あります。大切なiPhoneにひっかき傷などが入らないように、持ち運びの際にはスリーブに入れてからバッグにしまっておきたいものです。

突き詰めたのちにたどり着いた内側素材:8マイクロメートル以下の極細マイクロファイバー
本製品は、外側のレザーに重ね合わせる形で、内側にマイクロファイバーを貼り合わせた二層構造となっています。レザーのエイジングを楽しみながら、内側のマイクロファイバーが手脂や汚れからデバイスを保護できるようにと選び抜いた素材です。
なるべくヘタりづらく、いつまでも当初の厚みや機能性を維持できるように、一般的に採用されている素材よりも厚い1.0mm厚のものを採用しています。

引き出したあとにもしっかり仕事:iPhoneを乗せてラグとして使えます。
外出先やカフェなどでは、拭き残した水滴やコーヒー、油分などが残っているかもしれません。防水仕様のiPhoneとはいえ、大切なデバイスですから水気や汚れはなるべく避けたいもの。そんな状況では、下に敷いてラグのように使うことで各種トラブルからの未然防止に役立つ場合もあります。
革に立体加工を施していない一回りだけ大きなスリーブケースの上で、iPhoneが丁度よく収まります。

iPhone専用サイズだから、上に載せて丁度よいサイズ
「首からぶら下げたい」にも対応する小さなホール。
iPhoneを「首からぶら下げたい」、「ハンドストラップを付けてさっとカバンから引っ張り上げたい」の要望に応え、全てのモデルにストラップ装着用の小さなホールを空けました。お気に入りのストラップを用意してお使いください。
iPhoneに背面ケースを付けたまま収納OK
デバイスの超高額化や大画面化などの理由により、近年iPhoneは保護ケースを装着して使うことが多くなりました。このスリーブケースも背面ケースを装着したまま収納できるサイズになっています。
Apple純正のレザーケースや3rdパーティー製のポリカーボネート製ケース(=ツメで弾くとコツンと音がする硬質素材製)などと組み合わせて使えます。

※革が馴染むまで(特に使い始めの1週間ほど)は出し入れがとてもきついです。
これは革の伸びを想定しての仕様となります。
一旦革にあたりがつく(伸びて形が決まる)と、ジャストフィットします。
収納対象デバイス |
![]() その他のデバイスでは、横幅サイズががほぼ同じで高さ方向が2.7mm低いiPhone 11 Pro(5.8インチ)他、同クラスの過去モデルが収納可能です。 同じ6.1インチディスプレイ搭載の無印iPhone 11およびiPhone XRは実機にて確認したところ収納できることが分かりましたが、デバイス自体が大きいため革が伸びてくるまでは非常にきついです。お気をつけください。 ■iPhone 12・iPhone 12 Pro(6.1インチ) ・デバイスサイズ:146.7 x 71.5 x 7.4mm(高さx幅x厚さ) ■スリーブケースサイズ:164.0 x 104.5mm(高さx最大幅) <リンク> iPhone - モデルを比較する - Apple(日本) |
|
レザー・カラーバリエーション |
![]() ・革種:国産オイルドレザー(約1.6mm厚) ・マイクロファイバー:赤(約1.0mm厚) ・その他:コバ塗りなし。ステッチカラー同色。 クロームの分量を抑え、染色段階でタンニンを多分に含ませ程よいコシを出しているオールマイティーレザー。使い続けるほどに艶感が上がり綺麗なテカリが出ます。 チョコ=濃いめのブラウン。 ムラ感のある色味やシワ・傷もそのまま楽しめる、ガシガシ使いたい派向けモデル。 ※シボ感、シワの入り方、色味など、個体差があります。 |
![]() ・革種:国産オイルドレザー(約1.6mm厚) ・マイクロファイバー:赤(約1.0mm厚) ・その他:コバ塗りなし。ステッチカラー同色。 クロームの分量を抑え、染色段階でタンニンを多分に含ませ程よいコシを出しているオールマイティーレザー。使い続けるほどに艶感が上がり綺麗なテカリが出ます。 ブラックのレザーと内側の赤いマイクロファイバーのコントラストが綺麗なモデル。 ムラ感のある色味やシワ・傷もそのまま楽しめる、ガシガシ使いたい派向け。 ※シボ感、シワの入り方、色味など、個体差があります。 |
![]() ・革種:アノネイ社ボックスカーフ型押しレザー(約1.0mm厚) ・マイクロファイバー:黒(約1.0mm厚) ・その他:コバ塗りあり。ステッチカラー同色。 フランス アノネイ社のボックスカーフを使ってつくるモデル。 繊細な型押しが施されたブラックのボックスカーフを採用したモデル。内側のマイクロファイバー、コバ面(断面)、ステッチも全てブラックで統一しています。オイルドレザーに比べて薄く漉いた革を使い、上品に仕上げてあります。 クロム鞣しされたボックスカーフ製のため、最初に手にした時と同じ質感を長く保てます。 上品な雰囲気を重視したい場合、こちらのボックスカーフモデルが最適です。 |
![]() ・革種:アノネイ社ボックスカーフ型押しレザー(約1.0mm厚) ・マイクロファイバー:グレージュ(約1.0mm厚) ・その他:コバ塗りあり。ステッチカラー同色。 フランス アノネイ社のボックスカーフを使ってつくるモデル。 トープ(Taupe=フランス語でモグラの意)とは温かみのあるベージュ系の薄いグレーです。レザー表面には繊細な型押しが施されており、本色との組み合わせによりラインナップ中最も上品な印象に仕上がっています。 クロム鞣しされたボックスカーフ製のため、最初に手にした時と同じ質感を長く保てます。 上品な雰囲気を重視したい場合、こちらのボックスカーフモデルが最適です。 |
![]() クロームの分量を抑え、染色段階でタンニンを多分に含ませ程よいコシを出しているオールマイティーレザー。 コンビ鞣し(タンニンなめしとクロムなめしの長所を取り入れたハイブリッドなめし)でありながら、風合いはベジタブルタンニン鞣しのそれに近く、使い続けるほどに艶感が上がり、綺麗なテカリが出ます。鉛・フタル酸不使用。 ☆オイルドレザーついてのご注意 当店で採用しているオイルドレザーは、自然な革の状態を色濃く残しており、シボ感(きめの細かさ)は部位によってマチマチです。また、シワも入っている場合がありますが、仕様上避けられません。 オイルドレザーモデルは革の断面にコバ塗りを行っていません。長く使い続けるうちに、革の断面が毛羽立つようになる場合があります。上記のような変化は商品の特徴とご理解の上でご使用ください。 |
![]() 生後6ヵ月以内の仔牛の革のことをカーフと呼び、キメが細かく繊維構造が繊細なことから、柔らかさ、手触りなどが上質で、最高級素材と称されます。 表面には繊細な型押しシボ加工を施してあり、上質で落ち着いた雰囲気を作り出しています。 ボックスカーフは、クロムと呼ばれる薬剤を使って鞣した革です。植物由来のタンニンで鞣した革と比べて変色・変化が少なく、使い始めた時のイメージのまま長く使えます。 また、比較的汚れにも強く、メンテナンスが簡単なのもクロム鞣し革の特徴です。 当店ではフランス アノネイ社のボックスカーフのみ使用しています。アノネイ社のボックスカーフといえば、デュプイ社と並びヨーロッパや国内トップブランドが採用するハイエンドレザーです。 ☆ボックスカーフについてのご注意 通常の革と同様に、表面に傷やシワなどが入っている場合があります。 本国での鞣し加工工程時を含む製作工程上のいずれかのタイミングで入ると思われるごく小さな凹みや傷などが革表面に入っている場合があります。 商品の特徴ゆえとご理解の上でご使用ください。 |
![]() マイクロファイバー(microfiber)は化学的に組成された8マイクロメートル以下の極細のナイロンやポリエステルなどの化学繊維です。 繊維断面は鋭角や多角形の形状を成すため、細かいチリを繊維表面に取り込む性能を持っており、その特徴を活かして、メガネなどの光学レンズや自動車のボデーやガラスなどの拭取り用クロスにも利用されている優れた素材です。 当店では1.0mmの肉厚で高品質なものを厳選して使用しています。 ☆マイクロファイバーについてのご注意 内側のマイクロファイバー素材はポリエステルとポリウレタンの混紡素材となり、その材質の特性上、iPhoneまたはその他のデバイスのアンテナ部分やその他の金属以外のパーツに色移行する可能性がありますのでご注意ください。 iPhone本体や背面ケースとの摩擦により、使い始めは多少屑(くず)が出ます。 |
Photo Gallery
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レザーコンディションについて
本品で採用しているレザーには、しわや傷、トラと呼ばれる筋状の模様が入っていたり浅いひっかき傷などが入っている場合があります。また、染め付けロットによる微妙な色の違いや、革のなめし加工時に行ったアンティーク加工による色むらやシミなどがあります。特にブラウンヌメはムラ染め加工を施しているため革の色が均一ではなく、またシボ感(きめの細かさ)もマチマチです。お手元に届いたものが縁のあったものとして、末永くご愛用ください。
ご注意、詳細、その他大切なこと【サイズ】■スリーブケースサイズ:164 x 104.5mm(高さx最大幅) ※サイズは高x横幅。 設計データのため、実モデルでは多少前後する場合があります。 ※併用可能な背面保護ケースは、Apple社純正レザーケースを想定しています。その他、通常の形状・厚みで作られているポリカーボネート製ケースが装着したまま収納可能です。(※3rdパーティー製ケースとのマッチングは基本的に未確認です。) 内側のマイクロファイバー素材が滑り止めの役割を果たす場合があるため、TPU素材やその他滑り止めの効果のある素材製のケースは収納できないか、出し入れの際に抵抗が大きく適切にご利用いただけません。 サイズが大きく変わる形状のケースやバンパータイプの保護ケースも収納不可とお考えいただくのが安全です。 なおiPhone本体や背面ケースとの摩擦により、使い始めはマイクロファイバーから多少屑(くず)が出ます。 ※革が馴染むまで(特に使い始めの1週間ほど)は出し入れがとてもきついです。これは革の伸びを想定しての仕様となります。 一旦革にあたりがつく(伸びて形が決まる)と、ジャストフィットします。 【使用素材】 牛革(国産オイルドレザー・フランス産ボックスカーフ)、マイクロファイバー素材 ・ハンド/ネックストラップ用ホール2箇所穴開け済み。 ※ストラップを通してご利用の場合、無理な力がかかるとストラップの紐が千切れたり、ストラップホールが破損してスリーブケースが落下する可能性があります。ご自身で十分にご注意の上でお使いください。 |
【ご利用の際のご注意・革およびその他使用素材に関するご注意】 本製品は、入り口にフタのないオープンな仕様です。飛び出さないように充分にお気をつけください。また経年変化によって、出し入れの際にゆるくなる場合がありますが、仕様素材上避けられません。予めご了承ください。 本製品にiPhoneまたはその他のデバイスを収納する際、傷がつかないように十分にご注意ください。 液晶保護フィルムをご利用の場合、出し入れの際に剥がれてしまう可能性があります。 本製品と接する衣服やバッグ類との素材の相性や、気温、湿度などの諸条件によっては、革やコバ部分が色移りする可能性があります。 水に濡れてしまった場合、染みになる可能性があります。またその部分が色落ちや色移行を起こす可能性があります。 ハンドメイドで製作を行っています関係上、数ミリの範囲でゆがみが発生する場合があります。 本製品をご使用中に起きた故障、けが等のいかなる事故や不具合に対しても当店では責任は一切負えません。予めご了承の上、十分にご注意してご利用ください。 本サイトに記載された内容、デザイン、仕様につきましては予告なく変更する場合があります。 |
【その他】 本製品は日本で作られています。 国立商店で企画・開発を行い、日本国内の工房で職人が製作しているオリジナルの製品です。 【登録商標および商標について】 Apple および AppleロゴはApple,Inc.の登録商標です。サイト中に掲載されているApple製品に関する名称は、すべてApple,Incの登録商標または商標です。 |
レビュー