Lファス テックウォレット
おサイフにスマホスペースが付いた便利なオール イン ワン ウォレット。
営業日12時 |
送料390円 |
近所への買い物や散歩、社内会議での移動時やちょっとした外出の際など、スマートフォンとおサイフだけ持って出かけるシチュエーションが日常的に発生しがち。
なるべく手ぶらか荷物は最低限にしたい時、スマホとおサイフをひとまとめにできるオール イン ワン ウォレットです。

レザー・カラーバリエーション
|
|
![]() ・革種:英国産ブライドルレザー(牛革・硬い) ・付属品:レザーコードホルダー(ネイビー)1個付属。 風合い、手触り、ツヤ感など、非の打ち所のないクオリティーを待ち合わせた英国産ブライドルレザー製。コシが強くハードなブライドルレザーですから、長い時間をかけてゆっくり慣らしてください。本製品は長く使えますので、お手持ちのデジタルデバイスが世代交代をしても、付属アクセサリーやアダプター入れとして引き継いでご利用ください。 ブルーム(ロウ)が落ちたあとに現れる色味は濃くて深いネイビー(濃紺)。 ※写真はテックポーチです。 【リンク】国立商店BLOG ブライドルレザーに関するリンク |
|
![]() ・革種:英国産ブライドルレザー(牛革・硬い) ・付属品:レザーコードホルダー(ブリティッシュグリーン)1個付属。 風合い、手触り、ツヤ感など、非の打ち所のないクオリティーを待ち合わせた英国産ブライドルレザー製。コシが強くハードなブライドルレザーですから、長い時間をかけてゆっくり慣らしてください。本製品は長く使えますので、お手持ちのデジタルデバイスが世代交代をしても、引き継いでご利用ください。 ブルーム(ロウ)が落ちたあとに現れるグリーンの革の美しさはブライドルならでは。 【リンク】国立商店BLOG ブライドルレザーに関するリンク |
|
![]() ・革種:フランス産ボックスカーフ(仔牛革・弾力あり) ・付属品:レザーコードホルダー(ブラック)1個付属。 新しくラインナップに加わったブラックカラー。表革にフランスアノネイ社製のボックスカーフを一枚革で使ったモデル。(マチ部分は国産ヌメ使用) 水シボと呼ばれる繊細で特徴的なシボが特徴。独特の光沢感=高級感となっています。 エイジングを楽しむのではなく、いつまでも続く高級感をお楽しみいただけます。 |
|
|
|
|
|
![]() ブラウンのヌメ革は自然な風合いを最大限いかして仕上げてあるため、シワやシボ感はまちまちです。本ページで表示している写真のイメージと違う場合もありますので予めご了承ください。 |
|

1840年に英国ブリストルで創業。170年以上の歴史を誇る老舗タンナーです。
ブライドルレザーについて
ブライドルレザーのブライドルとは馬具を意味し、そもそもは馬具用のレザーとしてヨーロッパで生まれました。
そのためブライドルレザーはタンニン鞣しされた厚くて丈夫なカウハイドレザー(生後2年以上の牝牛の革)を使用し、さらに蜜ロウ、タロウ、植物性油などのワックスを最終段階で職人の手で塗り込ませて強度、耐久性と防水性を上げていることが特筆すべき点です。
Thomas Ware & Sons 社のブライドルレザーでは、鞣しを終えた後にロウ(蝋)分を10週以上かけて染みこませるため一般的なレザーと比較して非常に手間がかかることから高級皮革として知られています。
革に染みこんだ蝋分は、革の繊維を引き締め、より丈夫な革へと進化させるほか、表面の蝋分がコーティングの役割を果たし、一般的な牛革と比較して水分にも強さを発揮します。
革の表面に浮いている白い粉は、Bloom(ブルーム)とよばれる蜜蝋、タロウ、植物性油などの蝋分です。使い込むうちに革の油分と蝋分によって徐々に艶が上がり、色も深まり一つとして同じものがない魅力が生まれます。(Thomas Ware & Sons 社日本総代理店提供資料より)

英国Thomas Ware & Sons 社製であることを示す紙タグについて。
ブライドルレザーの白い粉(ブルーム)は拭き取ってOKです。
ブライドルレザー製品に現れる「ささくれ」は取っていいもの?

表面には水シボと呼ばれる水の流れのように見える細かいシボ加工を施してあり、光を反射して上質で落ち着いたツヤを作り出しています。
ボックスカーフは、クロムと呼ばれる薬剤を使って鞣した革です。植物由来のタンニンで鞣した革と比べて変色・変化が少なく、使い始めた時のイメージのまま長く使えます。
また、比較的汚れにも強く、メンテナンスが簡単なのもクロム鞣し革の特徴です。
当店ではフランス アノネイ社のボックスカーフのみ使用しています。アノネイ社のボックスカーフといえば、デュプイ社と並びヨーロッパや国内トップブランドが採用するハイエンドレザーです。
サイズ等詳細
【サイズ・重量】約185 X 110 X 28mm(横X高XWマチ側) 【付属品】 レザーコードホルダー(1個) 【ポケット等装備】 本体側面ポケットx1、中央部間仕切り兼用ポケットx1、カードポケットx8。 【使用素材(革)】 フランス アノネイ社製ボックスカーフ(仔牛革、ブラック)、ブラウンヌメ、英国Thomas Ware & Sons社製ブライドルレザー(ブリティッシュグリーン・タン) 内側素材:ブラックヌメ(牛革) 【その他素材】 エクセラファスナー、マグネットボタン(付属品のコードホルダーに使用)、他 本品は国立商店で企画・開発を行い、日本国内で職人が一点毎製作しているオリジナルの製品です。 |
ご注意、詳細、その他大切なこと ※写真は開発サンプルを元に撮影したものが含まれています。そのためファスナーの引き手が実商品と違うものがあります。(製品版ではLファス テックポーチと同じものを採用しています。)自然素材である革製品はロット毎に色ぶれもありますこと、予めご了承ください。 本製品は、ハンドメイドで製作を行っています関係上、数ミリの範囲でゆがみが発生する場合があります。 ハンドメイド故の揺らぎですので不具合ではありません。 使い始めは革が硬いため、じっくりと時間をかけて慣らしてください。(特にブライドルレザー) 革は水に弱い素材です。シミやしわになったり、色移行が起こることがありますので、十分にご注意ください。また自然素材のため、傷やシワが入っている場合がありますこと、予めご了承ください。本製品をご使用中に起きた故障、けが等のいかなる事故に対しても当店では責任は一切負えません。予めご了承下さい。 本サイトに記載された内容、デザイン、仕様につきましては予告なく変更する場合があります。 |
Lファス テックウォレットをAmazonでチェックする
断捨離ブームに乗った結果、おサイフにはカードと紙幣しか入れられなくなり、社会人としてキープ必須の領収書やレシートが入らず、無理に入れてくしゃくしゃにしたり、バッグやパンツのポケットに押し込んで後から混乱したことはないでしょうか?(店長体験談)
廻り廻って結局のところ、おサイフには色々と詰められた方がなにかと便利です。
海外へお出かけの際には、左右のゾーンで通貨を分けたり、片側にポスポートをしまっても便利ですよ。